受講生の声
色の力で心を前向きにするカラーセラピー☆
山口県の色あそびニストmakiです♪
カラーセラピスト養成講座卒業生の声をご紹介します。
【山口市 Yさん/大学職員】
講座を受けてみていかがでしたか?
とても楽しかったです!色に対して「なぜ?」と思っていたことも、勉強していくとそれぞれ意味があるとわかり、納得している自分がいました。
また、友達の誕生日プレゼントの選び方にもとても色を意識するようになって、楽しみ方が増えました!
まだまだ誰かにセッションするには勇気が必要ですが、会話をしながら自然に相手に足りない色を感じ取って、大切な人達を支えることができるようになれたらいいなと思います。
講座を受講しようと思ったきっかけ・当スクールを選んだ決め手は?
優柔不断で何事にも迷い決断に時間がかかる中で、日々の服選びでは「この色が着たい、あの色を身に着けたくない」と即決できる感覚がなぜかを知りたくなったからです。
また、この時、夕日にすごく魅かれる自分がいたので色を勉強したくなりました。
今後どのようにカラーセラピーを活かしていきたいですか?
人間関係で悩みやすい自分自身へのセルフケアとして1番に活用したいです。
自分をケアできて、自信を持てるアイテムとして今後も勉強しようと思います。
どんな人にカラーセラピーの講座をオススメしたいですか?
自分に自信を持てずにいる人、少し疲れてしまったと心を休めたい人など、自分を見つめなおすきっかけを探している人にオススメしたいです。
当スクールの講座のオススメポイントは?
輝いている仲間とつながることができる!
ポジティブ真紀先生に元気をもらえる!
色をさらに好きになれる!
カラーセラピーの良いところは?
何気なく目にしている色に本当はとても影響を受けていて、人それぞれ心の在り方で選び方が全然変わって面白いです。
同じ色でも、その時の心の状態で感じ方も変わり、意味も違ってくることをたくさんの人に知ってほしいと思います。
******
当スクールでは、「楽しく・わかりやすく・丁寧に」をモットーに
マンツーマンで1人1人に沿った授業をおこなっております。
これまでに、看護師・介護士・アパレル販売員・アロマセラピスト・教師・キャリアコンサルタント・webデザイナーなど、様々な職業の方が学ばれています♪
身近にある「色」だからこそ、お仕事や子育てにも使えるカラーセラピー。自身の心のケアにもとても役立ちます。
あなたも学んでみませんか?
山口県外の方にはオンラインでの講座も開講しております。
詳しくは「>>セラピスト講座」のページをご覧ください。
*****
関連記事