受講生の声
山口県の色あそびニストmakiこと福田真紀です☆
「自然体の自分で心と身体と地球が喜ぶ暮らし」をモットーに
カラーセラピーを教えたり、色でいろいろ遊んでいます♪
カラーセラピスト養成講座卒業生の声をご紹介します
【下関市 かなこさん/歯科助手】
講座を受けてみていかがでしたか?
色にいろんな意味があって面白いと思いました。
受講前と比べて一番変化したなと思うことは
自分にとって必要な色を持つようになりました。
講座を受講しようと思ったきっかけ・当スクールを選んだ決め手は?
色が好きだから。下関で開催された入門編セミナーに参加してみて、もっと深く学んでみたいなと思いました。
今後どのようにカラーセラピーを活かしていきたいですか?
家族や周りの人のために活かしていきたいです。
どんな人にカラーセラピーの講座をオススメしたいですか?
色が好きな人、悩みがある人、自分を知りたい人
当スクールのオススメポイントは?
わかりやすくて楽しかったです!
カラーセラピーの良いところは?
色で自分のことがわかって、気持ちがスッキリするところです。
******
当スクールでは、「楽しく・わかりやすく・丁寧に」をモットーに
マンツーマンで1人1人に沿った授業をおこなっております。
これまでに、看護師・介護士・アパレル販売員・アロマセラピスト・教師・キャリアコンサルタント・webデザイナーなど、様々な職業の方が学ばれています♪
身近にある「色」だからこそ、お仕事や子育てにも使えるカラーセラピー。自身の心のケアにもとても役立ちます。
あなたも学んでみませんか?
山口県外の方にはオンラインでの講座も開講しております。
詳しくは>>「セラピスト講座」のページをご覧ください。
*****
関連記事
>>【受講生の声㊱】「全てお見通しなの?!」ってくらい色の力ってすごい!!
>>【受講生の声㉟】色を通して自分自身を見つめることで気持ちが安定してきた