読み込み中

 

受講生の声

【受講生の声㉒】コロナ禍になったからこそカラーセラピーと出会えた

色の力で心を前向きにするカラーセラピー☆
山口県の色あそびニストmakiこと福田真紀です♪

 

カラーセラピスト養成講座卒業生の声をご紹介します。

 

 

【山陽小野田市 憲子さん/飲食店経営】

カラーセラピー講座

講座を受けてみていかがでしたか?
すごく勉強になりました!カラーセラピーは仕事や生活の中で活用できるなと思いました!
コロナ禍にならなければカラーセラピーに出会うこともなかったかもしれないので、学べて良かった。

 

講座を受講しようと思ったきっかけ・当スクールを選んだ決め手は?
コロナ禍になりお店の営業が思うように出来ず、お客様のご来店も減る中で、お客様やスタッフからの電話相談を受けることが増えた。
そんな時にインスタで真紀先生の投稿を見つけてカラーセラピーのことを知り、これを使えば自分の意見としてのアドバイスではなく、根拠があるものとして客観的にアドバイスが出来ると思ったから。
またコロナ禍なので遠方に通うのではなく、山陽小野田市内で学べるのも魅力的でした。

 

今後どのようにカラーセラピーを活かしていきたいですか?
接客の中にも活かしていきたいですし、お店の中にも色を取り入れていきたい。
また、真紀先生のようにいつか講座もしてみたいです。

 

どんな人にカラーセラピーの講座をオススメしたいですか?
相談事を受けることが多い方や、接客業をされている方。とにかくいろいろな方におすすめです。

 

当スクールのオススメポイントは?
先生がしっかり話を聞いてくださるし、進めてくれるテンポがとても心地よかったです。

 

カラーセラピーの良いところは?
自分で自分を知ることができるところ。

 

 

******

 

当スクールでは、「楽しく・わかりやすく・丁寧に」をモットーに
マンツーマンで1人1人に沿った授業をおこなっております。

 

これまでに、看護師・介護士・アパレル販売員・アロマセラピスト・教師・キャリアコンサルタント・webデザイナーなど、様々な職業の方が学ばれています♪

身近にある「色」だからこそ、お仕事や子育てにも使えるカラーセラピー。自身の心のケアにもとても役立ちます。
あなたも学んでみませんか?

 

山口県外の方にはオンラインでの講座も開講しております。
詳しくは>>「セラピスト講座」のページをご覧ください。

 

*****

 

関連記事

>>【受講生の声㉑】カラーセラピーをとてもわかりやすく教えていただけました

>>【受講生の声⑳】カラーセラピーはより良い未来へ向かうためのきっかけ

 

ニュースカテゴリー