イベント情報
山口県の色あそびニストmakiです☆
先週の土曜日に、親子で色あそび教室の2回目を開催しました!
今回は5組の親子が参加してくださり、総勢11名のお子様と一緒に色あそびを楽しみました♪
みんな、話にしっかり耳を傾けてくれました☆
色混ぜ実験では、3人ずつ前に出てきてもらってスポイトで少しずつ色を足していき、何色が出来るか実験!
みんな上手にやってくれました☆
その後、自分の席で思い思いに色混ぜ楽しんでもらいました♪
子どもたちに色の楽しさを体験してもらい、わたしもとても嬉しかったです!
【子どもたちの感想】
◎いろいろ実験ができたからよかった(3年)
◎いろいろな色のインクを混ぜて実験してみたら色が変わったりいろいろ勉強できて楽しかった(3年)
◎色の実験で混ぜ合わせると、いろんな色になるのがわかりました。家に帰ったらいろんな色を見つけてみたいと思います(5年)
◎いろんな色を混ぜたら、すごい色になるとわかりました(2年)
◎いろんな色を混ぜると黒になるって知らなかったから、勉強になりました。色を入れるのが楽しかったです(2年)
◎オレンジとみどりとむらさきを混ぜたら黒になってすごかった(1年)
◎太陽から色が当たって色がつくのを知りました(2年)
◎色は太陽から出てはね返って人間の目に届き、見えるとわかりました。色で感情が変わったりすることがわかりました(4年)
◎色混ぜで色を作るのが楽しかった。赤は元気が出る色だとわかった。(2年)
【お母さんたちの感想】
◎大人でも勉強になるような内容でした。あまり意識したことなかったですが、奥が深いなと思いました。
◎子どもたちが色に興味を持ってこれから過ごして欲しいなと思いました!!
◎色って普段とても身近にあるものではありますが、色の意味や見え方を知れて、親子ともに楽しむことができました。
◎色混ぜ実験、とても集中して楽しそうにしていました。色の意味や効果を意識して生活の中で活用できたら、日常が楽しくなると思いました!
「帰ってからさっそく、家にある色を探してました!」というメールもいただき、とても嬉しかったです^^
このたびはご参加ありがとうございました!!
こちらの「親子de色あそび教室」は8月10日にも開催することになりました!
会場は宇部市厚南にある「みすみ歯科医院」様の2階(スタジオ歯っぴぃ)
時間は10時30分~12時です。
小学生の親子限定で、定員は残り2組となっております。
参加費は親子1組3000円。
兄弟姉妹での参加をご希望の場合は、お子様1人追加ごとに500円プラスとなります。
参加ご希望の方は、>>お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※みすみ歯科さんでは申し込みを受け付けておりません。
夏休みの自由研究にもぴったりの「色あそび」
みなさまのご参加お待ちしてまーす!
*****
関連記事