イベント情報
こんにちは!
山口県の色あそびニストmakiこと福田真紀です。
「色の力で心と身体が喜ぶ暮らし」を合言葉に
山陽小野田市を拠点に笑顔のたねまき活動をしているカラーセラピストです。
11月27日の日曜日は宇部市の吉部小学校で開催された「うべの里アートフェスタ」に出店してきました♪
会場にはスカイアンブレラの演出があり、カラフルな傘が青空に映えてとてもきれいでした!
影もレインボー♡♡♡
思わず写真をいっぱい撮った、色あそびニストです♪
私は校舎2階に出店していたのですが、ちょうど傘がある真ん前の教室だったので
上からもゆっくり眺めることができました♪
そして今回はカラーペン作りのワークショップもおこないました!
22本分用意していったのですが、開始3時間で全てなくなるという人気ぶりで
たくさんの子ども達と楽しい時間になりました♪
自分の好きな色になるように、インクを調合していきます♪
小さい子もお母さんと一緒に作ってくれて
芯がインクを吸い上げていく様子をじっと眺めている姿が可愛かったです♡
兄弟姉妹で作ってくれる子達もたくさんいて、嬉しかったです♪
そして仲良し5人組の女の子達も♡
「みんなで作ろ~♪」とやってきてくれました^^
「めっちゃいい色できたやん!!」
「この色、〇〇ちゃんっぽい!」
「これが500円でできるってめっちゃお得やん!」
「ペンが作れるってすごいね!」
と楽しそうにわいわい言いながら作ってくれました♪
絵の具や色鉛筆で色を混ぜることはあっても、こうしてインクを混ぜるという機会は少ないのかなと思います。
こんなちょっとしたことでも、子ども達が色に興味を持ってくれたら嬉しいな♪と思いながらワークショップをやっています。
この日の夜にはさっそく、ある男の子のお母さまから
「自分でペンが作れることに感動していました!絵を描くことが大好きな子なので、ペンコレクションが増えて喜んでいました!」
というメールが届き、とても嬉しい気持ちになりました^^
自分で調合した、自分好みの色のペンで何を描くのかな♪
インクがなくなるまでいっぱい使ってもらえたらいいなー^^
参加してくださってありがとうございました!
色あそびニストmakiではこうしたワークショップのご依頼も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。