色のつぶやき
山口県のカラーセラピー講師、色あそびニストmakiです☆
カラーセラピーを勉強してみたいけど、費用ってどれくらいかかるんだろう?
そんな質問をいただくことが多いので、今日は当スクールの講座費用について書きたいと思います☆
まず、当スクールで教えているのはカナダ生まれの「センセーションカラーセラピー」です。
10色のカラーボトルを使って、過去の自分・現在の状態・望む未来を紐解いていきます。
10本という少ない本数であることと、ボトルが単色ということで、初心者にもわかりやすく欧米でも人気のカラーセラピーです。
全14時間の授業を修了すれば「センセーションカラーセラピスト」として活動することができるようになります。
そんなセンセーションカラーセラピストの資格取得にかかる費用は
◎講座受講料
◎カラーボトル代
◎修了証発行手数料(必要な方のみ)
◎ティーチャー登録料(必要な方のみ)
◎当スクールオリジナルテキスト&カードなど(必要な方のみ)
となります。
ちなみにセンセーションカラーセラピーは「年会費」や「更新手数料」などは一切かかりません!
一度取得したら一生モノの資格というところも人気の秘密です♪
では、費用についてひとつずつ説明していきますね。
講座受講料について
当スクールの受講料は80,000円です。
この中には
・全14時間の授業料
・LINE無期限サポート
・本部から発行されるテキスト
・当スクールオリジナルの資料
・セラピスト登録費用
が全て含まれております。
カラーボトルについて
カラーボトルは四角いボトルと、円柱型のミニボトルがあります。
↑ 角ボトルは10本セットで36,500円
↑ ミニボトルは10本セットで11,000円
どちらのボトルでもカラーセラピーはできます。
お好みでお選びください。
その他、必要に応じてかかる費用
◎修了証発行手数料…2,000円
修了を証明するものです。修了証がなくてもカラーセラピストの活動はできます^^
◎ティーチャー登録費用…30,000円(復習用DVD付き)
自分でも将来的に講座を開きたい!そんな思いがある方は、ティーチャー登録ができます。
ただし14時間の授業修了後1か月以内に2名分のレポートを提出していただく必要があります。
レポート作成もLINEでサポートしていますので、ご安心ください。
◎当スクールオリジナルツール
楽しくわかりやすく勉強できるように、生徒さん全員に無料でお配りしている資料もたくさんありますが(笑)、
必要な方だけに有料で販売しているテキストやカードもあります。
オリジナルテキスト…2,000円
オリジナルカラーカード…3,000円
かわいい!わかりやすい!助かる!と生徒さん達からは人気のテキスト&カードです♪
センセーションカラーセラピストになるために必要な費用はざっとこんな感じです^^
カラーボトルの種類や、ティーチャー登録をするかどうかによっても変わりますが
全部で10万円~15万円という感じです。
これを高い!と感じるか、安い!と感じるかは人それぞれですが
先ほども書いた通り、センセーションカラーセラピーは「年会費」や「更新手数料」などが一切かかりません!
つまり、一度取得したら一生モノの資格。
15万円で一生モノのスキルが手に入るなら、チャレンジしてみる価値はあるかもしれませんよ♪
ちなみに受講料の80,000円は銀行振込で前払いとさせていただいておりますが
3回までの分割もできますので、お気軽にご相談ください(分割手数料1,500円かかります)
その他の費用は必要な時にその都度、振込または現金にてお支払いください。
講座について詳しくは >>講座についてのページをご覧くださいね。
※価格は全て税込みです。2021年7月現在の価格です。価格は予告なく変更となる場合がございます。
*****
関連記事