読み込み中

 

色のつぶやき

自分の「好き」に気づくための秘訣

こんにちは!
山口県の色あそびニストmakiこと、福田真紀です。

「色の力で心と身体が喜ぶ暮らし」を合言葉に、
山陽小野田市を拠点に山口県内各地で笑顔のたねまき活動をしています。

 

 

開業初期の頃から仲良くしていただいている、宇部市小野の「すいちゃんちの酵素パン」の恵さん・早苗さん姉妹にお声かけ頂いて
先日「福田真紀のおはなし会」を開催してきました^^

色あそびニスト

今回のテーマは「自分の好きに出逢って人生を豊かにする秘訣」。

 

 

なぜこのようなお話会をすることになったかというと、恵さんからの
「最近自分の”好き”がわからない人が多いみたい。真紀さんはひとつに絞らず自分が好きなことはジャンル問わずいろいろ挑戦しているけど、どうして自分の”好き”がわかるの?その秘訣を教えて欲しい」
という一言からでした。

 

 

実は私も昔は自分の”好き”がわからず、夢もありませんでした。
だけど今、自分の好きなことを仕事にできているのは、自分の「やってみたい!」という気持ちに嘘をつかずにやってきただけなんです。

 

その1つ1つの積み重ねで1人1人とのご縁が生まれて、そこからまた新たなことが始まっていく。
この10年間はただひたすらその繰り返しだったと思います。

 

 

だから急に好きなことが見つかって好きなことを仕事にできたとか
子どもの頃からこれを目指してずっと頑張ってきたというわけでもなく、
やってみて好きだなと思ったことを続けていたら、いつの間にか仕事になっていた
という感じ。

 

やってみないと「好き」か「嫌い」かなんてわからないから、まずはやってみる。
そこはずっと大切にしています

 

お話会ではそんなお話をベースに、私の学生時代~OL時代、カラーセラピーとの出会いや起業してからの話など
これまでの半生で体験したことや学んだことを通して
「好きを仕事にするには?」「自分らしく生きるには?」など
120分間にギュッと詰め込んでお話しました☆

参加者さんには「自分の好きに気づくワーク」もしていただいて
午後からはそのワークシートを元に、いつもと少し違うスペシャルなカラーセラピーも☆

私の経験や考え方が、参加された方の何かしらのヒントになっていればいいなぁと思います^^
ご参加されたみなさま、ありがとうございました!

 


お昼は恵さんが美味しいパンとスープのランチをご用意してくださいました♡

 

実はこちらのお話会、「土日にも開催してほしい!」という声をいただき
同じ内容で11月19日の土曜日に再び開催します!
会場は宇部市小野の恵さんの自宅です。
詳しい住所や内容はお申込みいただいた時にお伝えいたします。
ただいま参加者様募集中ですので、気になる方はご連絡くださいね^^

 

 

 

【今回参加された方のご感想】

◎いろんなことを楽しんでやっている真紀さんに、気になっていたことを質問できて嬉しかったです!
今日得たことを活かせるように、一歩を踏み出そうと思います

 

◎今日は真紀さん自身のお話や、自分の好きなことを思い出す時間を通して、改めて自分を見つめなおすことができました。
あとは、これから自分が何を選び、どう行動するかだけなんだと思いました。
誰しも、日々の生活や仕事などいろんな悩みや不安を持っている、でもどうしたら…そんな一歩を踏み出せそうな時間でした♡

 

◎今まで、真紀さんのことだし、努力したり、しっかりされているんだろうなと思っていたけど、まず自分の声を素直に聞き、周りに流されることなく行動する。日々、心と身体のバランスをとるべく調整されている、そんなシンプルな真紀さんを垣間見ることができました☆

 

◎今日は貴重なお話をしてくださりありがとうございました。私も真紀さんのように素直に自分の心の声に耳を傾けて、自分の選択に後悔がないようにしていきたいと思いました♪
まずはやってみて本当に好きかどうかを見極めていきたいと思います♡

ニュースカテゴリー